食育「イカ」

道組さん、和組さんと本物のイカを観察する食育を行いました。

ラップの上からイカに触ると、「プニプニしてる!」「けっこうかたい!」と興味津々の子どもたち。

イカのクイズではイカが貝の仲間であること、世界には450種類のイカがいることを知ってビックリ。

イカの腕は何本あるのかのクイズでは、実際にみんなで数えてみました。

「1、2、3、4・・・・10!」10本の腕を確認できました。

さらにイカを開いて内臓を観察したり、イカ墨を紙の上に出して観察しました。

食育で使ったイカは調理室でバターしょうゆ焼きにして、給食の時にみんなで食べました。

2022年7月13日更新

こちらの記事も読まれています。


2023年10月07日
ひかりのこどものうん…


2021年6月28日
純組 きゅうりが大き…


2025年6月02日
交通安全教室…


2024年2月16日
給食室からこんにちは…


2024年6月28日
【道組】かいこ…