輝組:どんな音がするのかな?

最近雨が続いているため、子どもたちが登園してくると「あめ、ざーざー」と雨について話す姿がみられました。そこで今日は様々な素材に雨水が落ちるとどんな音がするのか聞いてみる事にしました。アルミホイルやラップをつけたタライのほか、大きい缶や細い缶を用意してテラスに置きました。初めは雨の落ちるサーという小さな音でしたが、テラスの屋根から大きな滴が落ちてくると「おぉー!!」と驚きを見せてくれ興味津々で音を聞き、楽しんでいました。

これからも自然の中にある発見を楽しめるようにしていきたいと思います。

2024年10月09日更新

こちらの記事も読まれています。


2025年10月10日
「リトミック&子ども…


2024年9月18日
ご飯美味しい!!…


2021年11月01日
幼児 車人形…


2023年8月15日
終戦記念日の集い…


2025年9月08日
【保育所体験 ~0歳…