心組 自然との触れ合い

心組保育室では、メダカとミナミヌマエビを飼育しています。

水槽を子どもたちの目の届く場所に置いてあり、登園するとすぐに中の様子を見に行く姿が見られます。

じっと見ていると見つけられるメダカとエビ。「いたよー」「エビエビ!」と身振りを付けて知らせる姿も。水替えや餌やりも手伝い、小さな命を皆で大切に育てています。

 

園庭では、花壇のお花に水やりをしています。「何回でもあげていいの?」と保育者に聞きながら、何度も水を運び、花壇の端から端までお水をあげていました。

 

自然と触れ合う機会を大切にしていきたいです。

2024年4月19日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年6月01日
【書道『かお』】道組…


2023年10月30日
【芋掘り 和組・道組…


2024年4月17日
創立記念のつどい…


2025年3月03日
「ひな祭りの集い」…


2024年10月21日
純組:お散歩とテラス…