シャボン玉って不思議だね

次々にシャボン玉が出てくる玩具を興味津々で見る子どもたち。

この玩具はどうやって出てくるの?と仕掛けが気になり近くに行って覗き込んで観察する子。

空にふわふわと飛ぶシャボン玉を目でジーっと追う子。

手でシャボン玉を捕まえようと追いかける子。

床に落ちて半円になったシャボン玉をそっと触る子等、様々な関わり方をしていました。日差しに反射してキラキラと虹色に見える事に気が付くと

「せんせい、きれい!」と指を差して教えてくれる場面もありました。

大人には見慣れた景色や現象も子どもにはとても魅力的に映るんでしょうね。

2022年7月25日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年4月05日
幼児組 室内遊び…


2022年8月09日
1歳児 輝組 8月製…


2024年8月24日
「同窓会」…


2025年3月21日
道組 お店屋さんごっ…


2025年7月04日
幼児:盆踊り…