5歳児 道組 芋煮汁作り

食育で芋煮汁作りがありました。

具材の硬さによって煮る順番が違う事や包丁の使い方などを教えてもらってから調理開始!

ピーラーで人参や大根の皮をむき、「猫の手だよ!」と声をかけ合いながら包丁で一口サイズに切っていきました。

芋煮汁に使われた味噌は今年の一月にみんなで作った物です。「食べられて嬉しいね!」と大喜びでした。

自分たちで食材を切ったり、自分たちが作った味噌を使うことで普段の食事が当たり前ではないことを知り、

食への感謝が芽生えたようでした。

作った芋煮汁は給食で他学年の子どもたちにも振舞われました!

 

 

2023年12月19日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年10月01日
令和4年度 ひかりの…


2021年5月28日
雨の日のあそび…(純…


2025年4月08日
花まつり…


2024年1月05日
道組:初詣…


2024年4月19日
心組 自然との触れ合…