5歳児 坐禅

長泉寺の早船僧侶をお招きして坐禅を行ないました。坐禅の作法を教わりながら、心を落ち着かせて取り組むことができました。
今月の教えは「報恩感謝(ほうおんかんしゃ)」です。いつも食べているお米は、どうやって作られるかな?というお話から、食べ物がみんなの口に入るまでに沢山の人が携わってくれている事、大切な命を頂いている事を聞きました。だから感謝の気持ちを忘れない事や自分がされて嬉しい事を友だちにもしてあげましょうと僧侶がお話すると、「はい!」と元気よくしていた子どもたちです。
これからも感謝の気持ちや優しい気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います。

2023年9月05日更新

こちらの記事も読まれています。


2023年10月12日
輝組 1歳児 ミック…


2021年8月17日
純組 室内遊び…


2023年8月15日
終戦記念日の集い…


2023年4月03日
入園式…


2022年8月05日
愛組 園庭遊び…