避難訓練

阪神淡路大震災から、1月17日で27年という節目の日。保育園でも地震から火災発生を想定し避難訓練を行いました。子どもたちは「お・か・し・も・な」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、なかない)の約束事を守り、保育者の話を聞いて避難することができました。また、消防署の方が来園し、職員向けの消火訓練も行いました。消火器に実際に触れて訓練用の水を出す事で職員の防災意識も更に高まりました。最後に、消防車を近くで見学させて頂きました。近くで見ると、とても大きくて、様々な装備に興味深々の子どもたちでした。

2022年1月17日更新

こちらの記事も読まれています。


2025年5月07日
幼児組 散歩…


2023年7月28日
給食室からこんにちは…


2025年7月23日
【0歳児:水に色が付…


2022年11月22日
給食室からこんんちは…


2024年8月27日
心組 「運動遊び」…