車人形観覧
多摩養育園福祉大使であられる西川古柳座のお家元が来園し、車人形の公演をしてくださいました。「認定こども園せいび」のお友達と、地域の方もお招きし、賑やかな観覧となりました。箱車に座って人形を操る様に、子ども達の目も釘付け。まるで生きているかの様に、感情によって表情が変化する人形の姿に心を奪われている様でした。観覧中は、人形のおどける姿に声をあげて笑い、リズミカルな音楽に合わせて手拍子をする等、終始楽しんでいる様子がみられました。「人形に触ってみたい!」「箱車に乗りたい!」という声も多く聞かれ、迫力ある舞台に触れる事で、日本古来からの伝統芸能に興味を持つきっかけになった様でした。

2025年11月26日更新



