秋の味覚 🌰栗ごはん🌰(純組)

 今日の給食で“栗ごはん”が出ました。

幼児食になった子どもたちは、並ぶトレーを見て、待ち遠しそうにして座っ

ていました。「では、いただきます!」と手を合わせて挨拶をし、運ばれて

くる給食を嬉しそうにしている子どもたちに、「今日は栗の入ったご飯で、

この黄色いのが栗だよ。」と話しました。大きな口を開けて栗から食べるか

と思いきや…デザート好きな子は真っ先に“柿“に手が伸びていきました。

秋の味覚が食べられる幸せと共に、食欲の秋という季節を感じます。

 離乳食の子どもたちは、幼児食になるのが楽しみですね。

<モグモグ期>7~8か月頃

<カミカミ期>9~11か月頃

<パクパク期>12~18か月頃

2021年10月15日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年9月16日
☆ 敬老の日 ☆…


2025年4月07日
花組 園庭遊び…


2021年10月20日
友達の気持ちを考える…


2024年2月28日
道組 お別れ遠足…


2023年4月01日
館銘板除幕式…